ダイエットのモチベーションを保つ、賢くて役立つ体重計の使い方

アイキャッチ ダイエット

体重計はダイエットにおいて欠かせないツールでありながら、ダイエットをサポートしてくれるあなたの強力なパートナーでもあります


その主な役割は、体重の変化を定期的に記録し進捗を可視化することであり、この可視化は自分の努力がどのように結果につながっているかを理解する手助けとなります。

しかし私自身がそうであったように、体重計に乗った時、想像以上に体重が落ちていなく気分が落ち込んでしまうことがありました。。

せっかくのパートナーですから、仲良く上手に付き合ってダイエットをサポートしてほしいですよね!

この記事では、約20キロのダイエットに成功し今も体型を維持している私の経験から、あなたの性格に合った賢い体重計の使い方と、おすすめの使い方を紹介します。

体重計には毎日乗るべき?

体重計には毎日乗るべきか否か? その答えはズバリ…「人による」です。

日々ダイエットを頑張っていても、必ず毎日体重が減るわけではありません。 人間の体は結構複雑なのですね。。。そのことを理解しつつ、体重計に乗った時の数字が思っていたものと違っていても落ち込まない、むしろ今後のやる気に変えていけるという性格の人は、体重計に乗ることを毎日のルーティーンにすると良いかもしれません。

また、毎日同じ時間、同じ服装、同じ場所で体重を測定することにより、日々の変動をより正確に把握することができ、体重の変化が明確になります。

一方で、私もそうであったように、体重計に乗った時の数字が期待していたものと違っていた時につい落ち込んだ気持ちになってしまうという人は、体重計に毎日乗ることはおすすめしません。


なぜなら…
ダイエットだけに言えることではありませんが、ダイエットも、継続することで成果が出るものです。

今日の頑張りがすぐに次の日成果に繋がることもあれば、そうでない場合もあります。
中長期的に努力を続けることで理想の体型を手に入れることができるのです。

そのためには、その人に合ったモチベーションを維持する工夫も必要です。

私の場合は、「今なら減っている」と確信できるまで数日間食事などで体のコンディションを調整してから体重計に乗るようにしていました。


また、「たとえ体重が落ちていなくても、今日の私なら落ち込まないわ✨」というような強いメンタルの時に体重計に乗るようにしていました。

体重が減少していることが確認できると、自分の努力が報われていると感じ、さらなる行動を続ける意欲が湧いてきます。

このように、その人に合った使い方をすれば、体重計はダイエットのモチベーションを維持するための重要なツールとなります。

ダイエットのための体重計の選び方

まず考慮すべきは体重計の精度です。デジタル体重計はアナログのものに比べて精度が高く、測定結果も見やすいため、多くのダイエットにおいて推奨されます。

さらに、体重計には体脂肪率や内臓脂肪レベル・筋肉量・基礎代謝カロリー・BMIなどを測定できる機能を持つものもあります。これらの機能は、体重だけでなく体の組成を理解するためにも役立ちます。


次に、機能性も重要なポイントです。BluetoothやWi-Fi接続が可能な体重計は、スマートフォンのアプリと連携することで、測定結果を自動的に記録・分析できるため、非常に便利です。

スマホのアプリと連携させることで役立つこと

体重計をスマホのアプリと連携させることで、スマホさえあればいつでもどこでも自分の体のコンディションやダイエットの進行度合いをチェックすることができます。


このことがなぜ役立つのかというと、私は仕事の帰りにスーパーやコンビニに寄ってその日の夜に食べるものの買いものをすることが多いのですが、

仕事からの帰り道に疲れてお腹が空いている状態でスーパーやコンビニに入ると、いろんなものが目に付いて何でもおいしそうに見えて、つい食べたくなってしまうんですよね✨

そんな時にスマホを取り出し、今の自分の体の状態をチェック👀!!✨

一旦冷静になって、糖質を抑えつつタンパク質がしっかりと摂れる晩酌のおつまみを考えた買い物をすることができます。

これは目標の体重を達成した今も、体型を維持するために日々役に立っています!

まとめ

人間ですから頑張れない日もあります。逆に“今の自分なら頑張れる!!✨”と、やる気に満ち溢れる日もあります。


ダイエットは中長期的に続けることで成果が出るものなので、心と体のバランスやモチベーションを保っていくことが非常に重要です。

ダイエットは自分との闘いでもありますが、体重計という強力なパートナーを味方に付け、あなたに合った使い方で、ダイエットを強力にサポートしてもらいましょう✨✨

私はダイエットを始めてから体重計を買い換えましたが、今までの人生の中でトップレベルに“買ってよかった”と思える買い物になりました。20キロのダイエットは、控えめに言って人生が変わりました。

タイトルとURLをコピーしました