1品目:骨付きラム肉ソテー
2品目:3種のきのこ(舞茸、ヒラタケ、マッシュルーム)と玉ねぎのチーズ焼き
3品目:エビとブロッコリーのペペロンチーノ風

ラム肉はお好きですか?
ラム肉は高たんぱく低カロリー、鉄分・亜鉛・ビタミンB群が豊富なんです!
私は元々ラム肉が大好きなこともあって、ダイエット中には本当によくお世話になりました。
ラム肉は苦手な人も多いイメージですが、、
もし食わず嫌いをしている方がいれば、ぜひ一度食べてみてほしいと思います✨
飲み物はお手頃価格の白ワインですが、業務スーパーで購入した冷凍イチゴを浮かべるだけでなんだかオシャレですよね。
子供たちには、時々サイダーに冷凍イチゴを入れてあげるととっても喜んでくれます。
クリスマスにはシャンメリーにイチゴを入れてあげても華やかになりますね!
それでは今日もおつかれ様です!! 乾杯🍻✨✨✨✨
~今日のおつまみ小ネタ~
ジンギスカンは漢字で書くと「成吉思汗」です。これは、モンゴル帝国の創始者である「チンギス・ハン」の漢字と同じ表記です。チンギス・ハンが夜戦の陣中食に羊肉と野菜を食べていたことが、名前の由来になったという説があります。(引用元:北海道百科)
羊肉と野菜…そう!野菜!!お肉がおいしいのはもちろんだけれど、羊肉から出た少し特有の風味のある脂を吸ったあの野菜たちが、もうたまらなく、とてつもなくおいしいのよね… (*´Д`)❤
独特な形状のジンギスカン鍋の端っこのほうで、人知れずクツクツと煮込まれている野菜たち…
みんなが真ん中にいる主役のお肉を見ていても、私はあなた達をずっと見つめているよ…
他にはいないよ…焼肉にもサムギョプサルにも、あの風味は出せないのよ…
これからも愛しているよ…ジンギスカン鍋の端の野菜たち…FOREVER…LOVE…❤
...はっ!!!
いつの間にかラブレターを書いてしまっていた…(;゚Д゚)